【 全体の目次 】

【 ←前に戻る  この章の目次  次に進む→ 】


<実践編>

プログラミングを実際にしてみよう(1)

〜ソースプログラムを準備する〜


(1)ソースプログラムを作る(用意する)---------

1章では、プログラミングの手順だけをとりあえず理解して欲しいので、まだC言語のプログラムの中身は書いてもらいません。ですから、まずはこちらで用意したソースプログラムを使って下さい。

用意したソースプログラム1←これをクリック

これをクリックすると、新しいウインドウでC言語のソースプログラムが出てきますので、それをコピーしておきます(選択したあと、右クリックで)。

次に、「スタート → プログラム → アクセサリ → メモ帳」によって、エディタ(メモ帳)を開きます。

メモ帳が開いたら、「編集 → ペースト」を選んで、プログラムを貼りつけて下さい。

貼りつけたら、「ファイル → 名前をつけて保存」を選んで下さい。

すると、次のようなボックスが現れます。「マイコンピュータ」を選んでから、「Zドライブ(Z:)」を選びます。Zドライブというのは、各個人に割り当てられたサーバ上の領域です。個人用のファイルを置いておくのに使います。

新しいフォルダを作るためのアイコン  をクリックします。「新しいフォルダ」という名前を「c_programs」に変更します。

c_programsのディレクトリに入り、ファイルの種類を「すべてのファイル」にしてから、ファイル名を「hajime.c」とします。最後に「保存」ボタンをクリックします。

これで、プログラムがZドライブに保存されました。

次へ→