7.2 変数をまとめる

───ふう、やっと全部のデータをExcelに入れ終わったわ。変数がたくさんになると、データを入力するのでも一苦労ね。

Excelデータをダウンロードしよう

───さて、これをどうやって分析したらいいのかな?

───とにかく、変数がたくさんあるから、扱いが大変なんだわ。この変数をどうにかして、まとめることができないかな〜。

「その考え方は、いい線いっているよ」

───あ、三ヶ島先輩。助けに来てくれたんですか?

「うん。変数をまとめる、というのはどういうこと?」

───たとえば、フルーツ系のアイスクリームが好きな人は、ストロベリーやメロンやオレンジが好きだと思うんですよ。和風のアイスクリームが好きな人なら、抹茶やあずきは好きそうですよね。チョコレート系が好きな人なら、チョコレートやチョコチップやチョコミントが好きだと思うんです。あ、でも、チョコミントは違うかな。ミントが嫌いな人もいるからな〜。

「ふむふむ」

───いずれにしても、そんなふうにして、フルーツ系、和風系、チョコレート系、バニラ系というように、変数をもう少しまとまったグループに分類できるのではないでしょうか。

「なるほど。グループにまとめるためには何が使えると思う?」

───あっ!

───相関係数ですね。ストロベリーが好きな人がメロンも好きであれば、ストロベリーの変数とメロンの変数の相関が高いはずです。相関が高いということは、ひとまとまりのグループとして分類することができるはずです。

「その通り。イメージとしてはこんな感じになるね。この段階では、あくまでも仮説的なイメージだけど」

(C) 2003 KogoLab